イベント・事業報告

いばらき空き家対策シンポジウム2025

過日、景観まちづくり委員会主催の「いばらき空き家対策シンポジウム」が開催されました。
第1部では、基調講演として建築家の青木茂先生をお招きし、「リファイニング建築における木造建築のあり方と、これまでの新築における木造のあり方について」と題しまして講和頂きました。興味深い参考事例の紹介を交え、建築の再生や長寿妙な建築に関しての貴重なお話がうかがえました。その後、休憩をはさみ第2部 市民参加型空き家活用ワークショップが行われました。コーディネーターの堀田さまに司会進行をお願いし、テーマを3つとして、グループを6つに分け様々な意見交換が行われました。最後には、各グループの代表者が協議したことを発表し、それぞれの意見の共有や今後の課題も見え、参加者は意義のある時間となったのではないでしょうか。また、次回の機会を楽しみにしたいと思います。


青木茂先生による講和の様子


ワークショップの様子


イベント・事業報告一覧へ戻る